堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月28日

ハラビロトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2022年5月25日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2022年7月23日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月23日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月9日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ホラシノブ
紅葉するシダです。

発見日 : 2025年2月14日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.