堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月25日

キキョウソウ

分類
植物

この付近の発見報告

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月17日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

キツネアザミ

発見日 : 2022年5月25日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

キタテハ

発見日 : 2024年10月17日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2023年6月1日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

クロコノマチョウ
初めて明るいところで見つけました。

発見日 : 2023年4月28日

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

オオルリ
さえずりが聞こえたので、オオルリが止まりそうな周囲の木を探してみると、枯木...

発見日 : 2019年4月23日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

クルマバッタモドキ?

発見日 : 2023年5月18日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

ハタケチャダイゴケ
ここにも生えていました。 毎日、ベテランさんが観察している場所ですが、 ...

発見日 : 2022年9月11日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.