堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月31日

カタジロゴマフカミキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2022年4月9日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

ミヤコグサ

発見日 : 2023年5月1日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

テングチョウ

発見日 : 2025年3月14日

アサヒナカワト...

発見日 : 2020年6月21日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2023年6月1日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

ルリビタキ
林内の薄暗い場所に生えているヤマハゼの木に来ていました。

発見日 : 2023年2月12日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

アカキツネガサ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2022年9月11日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月6日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

ヤマトシリアゲ
けったいな虫が飛んでいると思い撮影したら、やっぱり、けったいな虫でした。

発見日 : 2023年4月14日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

アシダカグモ

発見日 : 2024年8月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.