堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月31日

カナブン

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年12月1日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月15日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

クロコノマチョウ
初めて明るいところで見つけました。

発見日 : 2023年4月28日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

キセキレイ
河底の落葉をひっくり返しては水生昆虫を探していました。

発見日 : 2023年12月9日

ヘビイチゴ

発見日 : 2020年5月30日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.