堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月16日

ヒメコガネツルタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

イカル

発見日 : 2023年2月2日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

ベニマシコ

発見日 : 2024年12月17日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

ルリビタキ

発見日 : 2024年12月25日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月3日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月9日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べにきていました。

発見日 : 2022年12月3日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

ダイサギ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

クロハナムグリ
ハルジオンの花に、クロとアオのハナムグリが飛び交っていました。

発見日 : 2023年4月28日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

カブトムシ(幼虫)
2令幼虫だと思います。

発見日 : 2022年8月4日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.