堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月18日

ヒメカギバアオシャク

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハタケチャダイゴケ
ここにも生えていました。 毎日、ベテランさんが観察している場所ですが、 ...

発見日 : 2022年9月11日

マユタテアカネ

発見日 : 2024年10月24日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

ルリビタキ
川のそばの広場に出てきて地面を歩いたり切り株に止まったりしていました。

発見日 : 2022年2月23日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年7月20日

ゲンゲ

発見日 : 2023年4月20日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月20日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月15日

シロバナゲンゲ
紅白花合戦!! セイヨウミツバチが密を集めてます。

発見日 : 2022年4月8日

キタテハ
熟れて落ちた柿の果汁を吸いに飛んできました。

発見日 : 2023年11月21日

カナブン

発見日 : 2024年8月17日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ベニトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ

発見日 : 2024年10月14日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

オオルリ
さえずりが聞こえたので、オオルリが止まりそうな周囲の木を探してみると、枯木...

発見日 : 2019年4月23日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.