堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月2日

ベニトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

コナカブリテングタケ
いいキノコがみつかりました。 触ると粉まみれになります。

発見日 : 2024年9月3日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月20日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマトフキバッタ

発見日 : 2024年5月11日

コゲラ
枯れ枝を移動していました。

発見日 : 2023年2月12日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

ルリビタキ
ヤマハゼの木の周辺に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

エナガ

発見日 : 2024年1月7日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月3日

サトキマダラヒカゲ
翅の模様が複雑で、とても綺麗です。樹液を吸いに来たのだと思います。

発見日 : 2023年4月14日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年11月27日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年5月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ルリゴミムシダマシ

発見日 : 2024年6月4日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.