堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月13日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月1日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年9月15日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月13日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

シロハラ
林間の道を歩いていると、前から飛び立った鳥が杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.