堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月6日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コアシダカグモ

発見日 : 2022年7月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月6日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

ムシクイ属の1種

発見日 : 2024年9月15日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月18日

マルミズムシ

発見日 : 2024年4月1日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月22日

フラスコモの1種
堺市内で初めて発見されました。 私よりも、1年早く先生が発見されておられ...

発見日 : 2024年5月26日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

ムラサキアツバ
コフキサルノコシカケ? キノコを食べていました。 別のアツバガの幼虫と...

発見日 : 2024年7月13日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年12月1日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年9月17日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ
ヤマハゼの木を中心にする様に周囲に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

エナガ

発見日 : 2024年1月7日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

シマハナアブ

発見日 : 2023年3月29日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月9日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

エナガ

発見日 : 2025年1月13日

ベニシジミ

発見日 : 2022年5月25日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ヨツボシケシキスイ
クワガタのメスのようなアゴをしています。

発見日 : 2024年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.