堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月6日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

イシガケチョウ
3匹もいました。

発見日 : 2018年5月25日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

ハルジオン
おそらくハルジオン…!茎を触ってみればよかったです。花の形状と数で判断しました。

発見日 : 2022年4月14日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

ルリビタキ
ヤマハゼの木の周辺に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.