堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月14日

ハルジオン

分類
植物
発見者コメント

おそらくハルジオン…!茎を触ってみればよかったです。花の形状と数で判断しました。

この付近の発見報告

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ルイスヒラタガムシ
小さい水生昆虫の観察は大変ですね。 よく動くし、飛ぶし、泥だらけになる。...

発見日 : 2022年8月14日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

ノボリリュウタケ
人気のキノコです。

発見日 : 2023年6月25日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

クチナシ

発見日 : 2023年2月2日

オオカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

サトキマダラヒカゲ
翅の模様が複雑で、とても綺麗です。樹液を吸いに来たのだと思います。

発見日 : 2023年4月14日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

ツルチョウチンゴケ
胞子嚢が出ていたので同定出来ました。 苔はキノコより難しいですね。

発見日 : 2022年11月19日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

アブラゴケ
他種の苔と混生していました。 葉身細胞は巨大?な六角形でルーペで観察する...

発見日 : 2024年1月13日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

ヤマタニシ

発見日 : 2024年4月27日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヨツスジトラカミキリ

発見日 : 2023年7月6日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

ジョウビタキ
川沿いにあるハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年12月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.