堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月15日

ベニトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

マドガ

発見日 : 2023年7月6日

ミジンナタネ
最小クラスのカタツムリです。 朽ち木で冬眠していました。 自宅で水をか...

発見日 : 2024年1月7日

バッカクキンの...
エゾハナヤスリタケが一番近いかも? とても奇麗な無名のキノコです。 深...

発見日 : 2023年7月2日

アカウシアブ

発見日 : 2022年7月23日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

アオジ
藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂...

発見日 : 2023年2月5日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

カワセミ

発見日 : 2025年2月20日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2025年4月4日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

アカキツネガサ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2022年9月11日

ムシクイ属の1種

発見日 : 2024年9月15日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2023年5月11日

マユタテアカネ

発見日 : 2024年10月24日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.