堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月24日

マユタテアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

ヒイロベニヒダタケ
綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年4月28日

ニッポンマイマイ
オレンジ色の綺麗な個体です。

発見日 : 2024年10月1日

ヤマトルリジガバチ
クモを捕食していました。

発見日 : 2023年7月12日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

シロハラ
ヤマハゼの木に来て、実を啄ばんでいました。胸から脇腹が橙色をしているので、...

発見日 : 2022年2月27日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.