堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月21日

イシガケチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツクシツボミゴケ
凡人には、絶対同定出来ない本種ですが、先生のブログに場所が記載されていたの...

発見日 : 2025年3月2日

ヤマガラ

発見日 : 2025年2月11日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ
ホバリングして木の実を食べます。

発見日 : 2024年2月17日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

アオジ

発見日 : 2025年3月8日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

マダラカマドウマ

発見日 : 2024年8月7日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年10月6日

ツグミ

発見日 : 2022年2月19日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月14日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.