堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月23日

メジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

ニイニイゼミ

発見日 : 2022年7月23日

ヤマトフキバッタ

発見日 : 2024年5月11日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

セスジツユムシ

発見日 : 2024年10月12日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月21日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年12月1日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

ケコガサタケ属の1種
薄ピンクで透明感のあるとても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年12月1日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

メジロ

発見日 : 2024年8月17日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

メジロ

発見日 : 2024年10月14日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年5月1日

クビキリギス

発見日 : 2024年9月25日

ジョウカイボン

発見日 : 2024年4月25日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.