堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月4日

ホオジロ

分類
鳥類
発見者コメント

高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

この付近の発見報告

ミゾカクシ

発見日 : 2022年7月23日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

カナブンとスジ...
場所の取り合いをしていました。

発見日 : 2024年8月9日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

キタテハ

発見日 : 2021年10月7日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

キタテハ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

アゼナ
在来種のアゼナです。 最近、激減しているようです。

発見日 : 2024年8月3日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年1月30日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

コバネイナゴ
食料難で普通に食べる時が来るのかな? コウロギよりは、ましかもね。

発見日 : 2024年10月20日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

ヤマトルリジガバチ
クモを捕食していました。

発見日 : 2023年7月12日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年5月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.