堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月13日

キセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

セスジツユムシ

発見日 : 2024年10月12日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

アズチグモ
奇麗なクモです。

発見日 : 2023年8月18日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2024年10月22日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ハグロトンボ

発見日 : 2022年7月23日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

テングチョウ

発見日 : 2024年4月2日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

ジョウビタキ
ホバリングして木の実を食べます。

発見日 : 2024年2月17日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

マイマイカブリ

発見日 : 2023年3月30日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

ヤマガラ

発見日 : 2021年12月5日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2023年4月20日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.