堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月12日

セスジツユムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

オオフタモンウ...
クヌギの樹液にいました。

発見日 : 2024年6月16日

ジョウビタキ
実がついた木を探していると、本種が木陰にいました。

発見日 : 2021年10月30日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

ミジンナタネ
最小クラスのカタツムリです。 朽ち木で冬眠していました。 自宅で水をか...

発見日 : 2024年1月7日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

クチナシ

発見日 : 2023年2月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.