堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月6日

クリゲノチャヒラタケ(幼菌)

分類
菌類・その他
発見者コメント

今年は沢山生えています。

この付近の発見報告

ホオジロ
高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

発見日 : 2023年2月4日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月20日

キタテハ

発見日 : 2023年5月1日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロカマキリ
木道の手すりに乗っていたので、同じ目線で撮ることが出来ました。

発見日 : 2023年11月3日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

クロシタアオイ...

発見日 : 2023年10月6日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月17日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2022年4月9日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.