堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月1日

キマダラミヤマカミキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ヤブキリ(幼虫)
セイヨウタンポポで吸蜜ではなくて、花をムシャムシャ食べているのですね。

発見日 : 2023年4月15日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2022年8月12日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

クビキリギス

発見日 : 2024年9月25日

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年10月6日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年7月23日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

ヨツスジトラカミキリ

発見日 : 2023年7月6日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月14日

ホシハジロ
画像(奥)ホシハジロ 手前のカモは??? メジロガモ? ペアで仲良が...

発見日 : 2024年12月8日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

テングツルタケ

発見日 : 2024年6月30日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.