堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月26日

モノサシトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

ツクツクボウシタケ
画像は、掘り出したものです。 1枚目 最終 白い菌糸を剥がすとツクツクボ...

発見日 : 2023年9月14日

クチナシ

発見日 : 2023年2月2日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

コゲラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

ベニウスタケ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2023年9月10日

マユタテアカネ

発見日 : 2024年10月24日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

オオカマキリ
ふれあい自然の森で、朝の昆虫観察会に行きました。 川沿いの草むらで、カマ...

発見日 : 2023年7月25日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマタニシ

発見日 : 2024年4月27日

ルリシジミ
翅全開を初めて撮りました。

発見日 : 2025年4月4日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2024年10月22日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月22日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月6日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年12月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.