堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月3日

マメザヤタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年10月1日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

ツノヌカグモの仲間
5mmもない小さな蜘蛛です。

発見日 : 2024年4月29日

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

スジベニコケガ
孵化直後かも? 羽根がまだ乾いていないようです。

発見日 : 2022年5月20日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月25日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月4日

クロコノマチョウ
初めて明るいところで見つけました。

発見日 : 2023年4月28日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年8月12日

コミズムシ
「前胸背の黒い横線は9本ある。」 観賞魚用の網の目は1目が約0.85mm...

発見日 : 2022年8月2日

エグリトラカミキリ
よく動き回るので、撮影困難。 クロトラカミキリとよく似ているが、翅端外角...

発見日 : 2023年5月28日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

ルイスヒラタガムシ
小さい水生昆虫の観察は大変ですね。 よく動くし、飛ぶし、泥だらけになる。...

発見日 : 2022年8月14日

アブラゴケ
他種の苔と混生していました。 葉身細胞は巨大?な六角形でルーペで観察する...

発見日 : 2024年1月13日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月6日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

コバネイナゴ
食料難で普通に食べる時が来るのかな? コウロギよりは、ましかもね。

発見日 : 2024年10月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.