堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月23日

キンモンガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カキシメジ
※ 注意‼ 美味しそうな猛毒キノコです。

発見日 : 2024年11月7日

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

ビンズイ

発見日 : 2021年11月1日

フサカ
調べても虫なのか?プランクトン?さっぱりわかりませんでした。 鈴木先生有...

発見日 : 2024年2月9日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

マルミズムシ

発見日 : 2024年4月1日

フルノコゴケ
木の幹に付着していました。 見慣れない苔なので観察してみました。

発見日 : 2024年2月26日

アオダイショウ

発見日 : 2022年10月25日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

アキノタムラソウ

発見日 : 2022年10月25日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

カニノツメ
2018年11月23日以来です。 奇麗な個体が見れて良かったです。

発見日 : 2022年10月14日

モンキチョウの幼虫

発見日 : 2023年4月21日

キンモンガ

発見日 : 2024年5月15日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

ヤマタニシ

発見日 : 2023年6月14日

キビタキ

発見日 : 2024年9月10日

ハグロトンボ

発見日 : 2022年7月23日

ノウタケ
パンのようで美味しそうですね? 半分に割って白ければ食べられます。 茶...

発見日 : 2024年6月25日

ホタルガ

発見日 : 2023年6月16日

ニホンアマガエル
「いきものクエスト」 サヤエンドウの収穫をしていて見つけました。

発見日 : 2022年7月3日

エナガ

発見日 : 2024年9月10日

ムキタケ

発見日 : 2023年9月18日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月10日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

イタドリハムシ
テントウムシだと思ったらハムシでした。

発見日 : 2022年5月17日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

アミスギタケ
小さな木片に生えていました。 土からではなく枯木に生えて来ます。 傘裏...

発見日 : 2024年4月12日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.