堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月7日

コベソマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

バッカクキンの...
エゾハナヤスリタケが一番近いかも? とても奇麗な無名のキノコです。 深...

発見日 : 2023年7月2日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

ベニトンボ

発見日 : 2024年6月25日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月20日

ウスキホシテントウ
いつの間にか服にとまっていました。 よく動き回るし、すぐに飛んで行ってし...

発見日 : 2023年3月9日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトルリジガバチ
クモを捕食していました。

発見日 : 2023年7月12日

ウグイス

発見日 : 2024年9月16日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

キマワリ

発見日 : 2023年7月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.