堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月20日

コンボウアメバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年5月7日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

キセキレイ

発見日 : 2024年1月14日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

ニジゴミムシダマシ

発見日 : 2023年7月31日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

キビタキ

発見日 : 2024年10月20日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月15日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

フラスコモの1種
堺市内で初めて発見されました。 私よりも、1年早く先生が発見されておられ...

発見日 : 2024年5月26日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.