堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月17日

ニホンヤモリ

分類
は虫類
発見者コメント

扉を開けると・・・

この付近の発見報告

ルイスヒラタガムシ
小さい水生昆虫の観察は大変ですね。 よく動くし、飛ぶし、泥だらけになる。...

発見日 : 2022年8月14日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

アオサギ
コウベモグラを洗ってから食べていました。 「アオサギモグラを食べる」で検...

発見日 : 2023年10月6日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年9月17日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

ヒメキクラゲ

発見日 : 2025年2月18日

ホラシノブ
紅葉するシダです。

発見日 : 2025年2月14日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

エナガ

発見日 : 2024年12月1日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2022年7月23日

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

サトキマダラヒカゲ
この蝶は、木の幹に止まるのが好きなようです。

発見日 : 2024年4月19日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月20日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

アカハネムシ科の1種

発見日 : 2024年4月20日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.