堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月20日

ミシシッピアカミミガメ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
は虫類

この付近の発見報告

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ツグミ

発見日 : 2022年2月19日

セスジジョウカイボン

発見日 : 2023年4月20日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年9月15日

メジロ

発見日 : 2024年10月14日

メジロ

発見日 : 2025年3月22日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

コゲラ

発見日 : 2024年9月15日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

ツチグリ 

発見日 : 2022年4月12日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

ルイスヒラタガムシ
小さい水生昆虫の観察は大変ですね。 よく動くし、飛ぶし、泥だらけになる。...

発見日 : 2022年8月14日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.