堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月15日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

キタキチョウ

発見日 : 2024年12月1日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月9日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

キタテハ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

キセキレイ

発見日 : 2024年1月14日

ヌマガエル

発見日 : 2024年4月29日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べに来る野鳥を観察していたところ、本種が飛来しました。

発見日 : 2023年2月4日

コクワガタ (幼虫)
やっと、1匹みつけました‼ 落葉樹の朽ち木の中にいますが、なかなか見つか...

発見日 : 2022年1月4日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

サトキマダラヒカゲ
この蝶は、木の幹に止まるのが好きなようです。

発見日 : 2024年4月19日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

アオジ
川のそばの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年2月23日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

メジロ

発見日 : 2024年1月14日

ナガグロクチバ

発見日 : 2024年10月24日

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

ホオジロ
鳴声が聞こえたので探したら、電線に止まっていました。

発見日 : 2022年10月15日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.