堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月23日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

随分と人馴れしてきました。

この付近の発見報告

ヘビイチゴ

発見日 : 2020年5月30日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

ルリシジミ
翅全開を初めて撮りました。

発見日 : 2025年4月4日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

コガネムシ

発見日 : 2024年6月12日

ヒメウズ
花も終盤で実がつき始めていました。

発見日 : 2025年3月31日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2023年10月6日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

タチツボスミレ
今年も綺麗に咲きました。

発見日 : 2025年3月29日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月17日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.