堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月21日

キセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

コウガイビル科の一種
緑色の大型のコウガイビルです。 朽ち木の下で冬眠中でした。

発見日 : 2024年1月9日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

リスアカネ

発見日 : 2023年7月29日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年10月6日

アサギマダラ

発見日 : 2023年10月11日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年9月17日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.