堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月16日

オオフタモンウバタマコメツキ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

クヌギの樹液にいました。

この付近の発見報告

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

トゲヒゲトラカミキリ

発見日 : 2022年4月23日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

ジョウカイボン

発見日 : 2024年4月25日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

アオジ
藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂...

発見日 : 2023年2月5日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

タイワンアリタケ
この時期に? 老菌と思いましたが、幼菌のようです。

発見日 : 2025年2月11日

クチナシ

発見日 : 2023年2月2日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

マドガ

発見日 : 2024年8月21日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.