堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月27日

シハイスミレ

分類
植物

この付近の発見報告

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

ヒメキクラゲ

発見日 : 2025年2月18日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月4日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

ジョウビタキ
川沿いにあるハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年12月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

ヤナギハムシ

発見日 : 2023年6月1日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

マメコガネ
きょうは、いたるところで見かけました。

発見日 : 2024年6月12日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.