堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年8月12日

モモノゴマダラノメイガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

ルリビタキ

発見日 : 2022年2月19日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月20日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

ツマグロツユムシ
わかりました‼ 「外来種のツユムシ」で検索したら大当たりしました。 定...

発見日 : 2024年8月19日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

マルミズムシ

発見日 : 2024年4月1日

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

タガラシ

発見日 : 2024年4月6日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年5月25日

ウスキホシテントウ
いつの間にか服にとまっていました。 よく動き回るし、すぐに飛んで行ってし...

発見日 : 2023年3月9日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

オクノカンスゲ
南区の川の淵に多く自生しています。 葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂は...

発見日 : 2024年2月28日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

モズ

発見日 : 2025年1月13日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年10月6日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

クロマイコモド...

発見日 : 2023年6月16日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2022年8月12日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月3日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.