堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

コアゼテンツキ

分類
植物
発見者コメント

田んぼの畔に生えていました。
1株しか目につきませんでしたが、少し離れて疎らに生えていました。
畔に生える小型のテンツキの種類は多くないので間違いないと思います。
今回も押し花にして保存。

この付近の発見報告

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年6月5日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

モモブトカミキ...

発見日 : 2024年5月11日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月16日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

ベニシジミ

発見日 : 2022年5月25日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年9月15日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年5月11日

マメコガネ
きょうは、いたるところで見かけました。

発見日 : 2024年6月12日

ナミテントウ
シロバナカラスノエンドウを見ていたら、テントウムシが登ってきました。

発見日 : 2024年4月20日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.