堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月17日

リスアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

ヒシ

発見日 : 2024年9月25日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

チョウゲンボウ
農道沿いの電柱のてっぺんに鳥が止まっているのを見つけたので、近寄って確認し...

発見日 : 2021年11月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年7月6日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月15日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.