堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年6月21日

アサヒナカワトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ニッポンヒゲナ...
普通のミツバチのように見えたのですが、ヒゲがこんなに長いので驚きました。

発見日 : 2023年4月14日

コクワガタ
鉢ヶ峰に蛍を見に行った際に、ふれあいの森周辺で友人が発見しました。手のひら...

発見日 : 2022年6月20日

シロハラ

発見日 : 2025年3月8日

ヤマナメクジ

発見日 : 2024年8月4日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

クロノボリリュウタケ
これは、一目瞭然。 バラバラにしなくても同定出来たので、元に戻しておきました。

発見日 : 2024年6月16日

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

ツグミ

発見日 : 2022年2月19日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.