堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月1日

ナナホシテントウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツチイナゴ

発見日 : 2024年9月17日

ゲンゲ

発見日 : 2023年4月20日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

ルリビタキ

発見日 : 2023年2月2日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

ナガグロクチバ

発見日 : 2024年10月24日

アメリカミズアブ

発見日 : 2024年7月20日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

アオジ

発見日 : 2025年3月8日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2024年7月20日

シロバナゲンゲ
紅白花合戦!! セイヨウミツバチが密を集めてます。

発見日 : 2022年4月8日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

SDGs
堺市都市緑化センター
堺自然ふれあいの森
大阪公立大学

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.