堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月8日

ブーゲンビリア

分類
植物

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

マツバギク

発見日 : 2024年5月11日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月20日

ハナツルソウ

発見日 : 2024年4月17日

ハナニラ
普通5弁ですがこれは6弁

発見日 : 2025年4月4日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

ハルジオン

発見日 : 2024年4月17日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月5日

ヒナキキョウソウ
道端の植え込みに咲いてる可愛い花

発見日 : 2023年5月14日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

ハハコグサ

発見日 : 2023年4月23日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月30日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

マサキ

発見日 : 2024年6月15日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月30日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

フェイジョア
最近 増えてますがなかなか結実には至らないようです。

発見日 : 2024年5月26日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

センダン
土居川公園の栴檀 堺には沢山栴檀があります。実を鳥たちが運ぶからでしょう。...

発見日 : 2023年5月12日

ヒイラギ
今の時期に甘い香りが漂うのはヒイラギのハナト枇杷の花。

発見日 : 2023年12月17日

ホシホウジャク

発見日 : 2024年6月29日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.