堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年8月12日

べッコウクモバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

ベニトンボ(オス)

発見日 : 2021年10月7日

ムキタケ

発見日 : 2023年9月18日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年4月21日

タイワントビナナフシ
南の昆虫たち‼ 多くの生き物たちが北に生息地を拡大してきています。

発見日 : 2024年8月21日

ヨモギエダシャク

発見日 : 2023年5月18日

ナワシロイチゴ

発見日 : 2024年5月15日

アオジ

発見日 : 2025年1月13日

ウツボグサ

発見日 : 2022年6月3日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月20日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

ムシクイ属の1種
黄色いイメージが強かったのでキマユムシクイだと思います。

発見日 : 2024年9月10日

イラガ

発見日 : 2024年12月13日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

コスミレ

発見日 : 2024年3月22日

フサカ
調べても虫なのか?プランクトン?さっぱりわかりませんでした。 鈴木先生有...

発見日 : 2024年2月9日

ジシバリ

発見日 : 2024年5月15日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年5月25日

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

シメ

発見日 : 2024年3月22日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

ノコギリカメムシ

発見日 : 2023年6月16日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.