堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月16日

クチベニマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年3月27日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月25日

マルカメムシ

発見日 : 2024年6月12日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

コンテリクラマゴケ
葉先の茶色い物は胞子嚢のようです。

発見日 : 2024年9月16日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

ベニトンボ(オス)

発見日 : 2021年10月7日

ジュズダマ

発見日 : 2024年9月25日

ビロードツリアブ

発見日 : 2023年4月21日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年9月17日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

モンキチョウ

発見日 : 2023年7月20日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

アオサギ

発見日 : 2023年5月18日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月16日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

エナガ

発見日 : 2022年4月3日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.