堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年1月21日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

ネズミモチの実を食べに来ました。

この付近の発見報告

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

ナミアゲハ
ヤブカラシの花にアオスジアゲハやヒメアカタテハなどと共に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ギンヤンマ
池端の草が生えている辺りを選んで産卵の足場にしているように見えました。

発見日 : 2023年9月10日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

シジュウカラ幼鳥
親鳥が大きなイモムシを持ってきてくれたけど、大きすぎて、のどにつかえてしまった。

発見日 : 2022年6月7日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

チョウトンボ
今年は御廟山古墳のチョウトンボが当たり年かな、沢山飛んでました。

発見日 : 2023年6月28日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

アオサギ
御廟山古墳の中に営巣してます。

発見日 : 2024年4月29日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

ブルーギル
御廟山古墳の濠、コンクリート排水口に

発見日 : 2023年10月16日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

オオフサモ
永山古墳に増えてますね

発見日 : 2023年5月15日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

ダイサギ
ブルーギルを駆除してくれました。

発見日 : 2023年2月3日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

タイワンウチワヤンマ
チョウトンボを捕食していました。

発見日 : 2022年7月9日

ホソヒラタアブ
菜の花の上を、ホバリングしながら飛び回っていました。

発見日 : 2023年3月11日

メジロ
きょうも柿の木では、よく熟れた実をめぐって、いさかいが絶えません。

発見日 : 2022年12月14日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.