堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月15日

シャリンバイ

分類
植物

この付近の発見報告

ノアザミ

発見日 : 2024年4月22日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

ニュウナイスズメ
高い空を単独で飛んできました。ここで見るのは初めてです。

発見日 : 2021年11月1日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

ヘンルーダ

発見日 : 2024年5月20日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

ヒメアカホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ハシブトガラスの巣

発見日 : 2021年3月27日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

シメ

発見日 : 2023年4月2日

コモンツチバチ
シロツメグサを次々と渡って良く虫を見つけました 最後の画像を拡大するとア...

発見日 : 2023年7月25日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

ムラサキシジミ
越冬個体のようです。

発見日 : 2022年3月16日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.