堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月8日

キムネクマバチ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

大仙緑道の桜にクマンバチが

この付近の発見報告

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

ツバメ

発見日 : 2024年7月3日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月5日

ミコアイサ
今年も来てくれました これから数が増えてくると思います

発見日 : 2023年12月1日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年9月24日

ベニトンボ
8月初めに撮影したベニトンボ また出て来てくれました 同じ個体か分かりま...

発見日 : 2022年9月27日

ビンズイ

発見日 : 2023年12月14日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

カワセミ

発見日 : 2024年1月22日

ビワ
ふと感じる甘い香りの正体は枇杷の花

発見日 : 2023年12月17日

クロコガネ
庭掃除をしていたらクロコガネが横たわっていました 白い紙の上へ移動させて...

発見日 : 2022年4月14日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

オンブバッタ

発見日 : 2023年11月5日

アオサギ

発見日 : 2024年7月10日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.