堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年11月26日

タヌキ

分類
ほ乳類
発見者コメント

生き物が逃げないようにカメラ片手にゆっくり歩いていたら前の方からゆっくりタヌキも
歩いて来ました。
初めはこちらを見ていたのですが下を向いたまますれ違おうとしていたので「たぬちゃん」と
話しかけてみると、さすがにゆっくりとUターンして横道にそれて行きました。
1mぐらいの大接近でした。
堺市内では「いたすけ古墳」以外で生きたタヌキと出会うのは初めてでした。

この付近の発見報告

ヒテリコ

発見日 : 2023年10月23日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

オオクチバス
田んぼでは、初確認です。 かなり増えてきているようです。

発見日 : 2023年7月29日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年6月5日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

コツボゴケ
苔の上に雪が残っていました。

発見日 : 2022年12月19日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

ヤミイロカニグモ
あまり見かけないクモでしたので、調べてみました。

発見日 : 2023年4月16日

クロノボリリュウタケ
これは、一目瞭然。 バラバラにしなくても同定出来たので、元に戻しておきました。

発見日 : 2024年6月16日

シロオニタケ

発見日 : 2023年7月20日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

ハイイロセダカモクメ
ヨモギを食べていました。

発見日 : 2023年10月18日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

エンマムシのなかま
調べてもわかりませんでした。 小さいながら、クワガタのような顎を持ってい...

発見日 : 2023年8月25日

ブドウトラカミキリ
この種もすぐに飛んでしまいます。

発見日 : 2023年5月28日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

クロメンガタスズメ

発見日 : 2024年6月3日

ムラサキケマン
先端以外が白い花。 シロヤマケマンと呼ぶそうですね。

発見日 : 2024年4月1日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

ヒメクロオトシブミ

発見日 : 2024年5月15日

ナガゴマフカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

ヒメウコンエダシャク

発見日 : 2023年7月20日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

ナガヒョウタン...
ナスビの土の手入れをしていたら出てきました。 羽化直後だと思います。

発見日 : 2022年8月17日

マガモ

発見日 : 2024年6月3日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.