堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年3月4日

シメ

分類
鳥類
発見者コメント

一番沢山写っていたのが、この鳥です。

この付近の発見報告

ムラサキケマン
先端以外が白い花。 シロヤマケマンと呼ぶそうですね。

発見日 : 2024年4月1日

アオジ
木の実のようなものを拾って食べていました。

発見日 : 2022年1月19日

ウスキホシテントウ
いつの間にか服にとまっていました。 よく動き回るし、すぐに飛んで行ってし...

発見日 : 2023年3月9日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年1月6日

オバボタル

発見日 : 2024年6月2日

ルリビタキ

発見日 : 2023年1月6日

ルリシジミ
君は誰? ルリシジミではない。 ヤマトシジミは絶対違う。 シルビアシ...

発見日 : 2022年3月20日

アオゲラ
鳥友さんが撮影していたので一緒に撮影させて頂きました。

発見日 : 2022年8月5日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ヤブニンジン

発見日 : 2024年4月4日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

スジベニコケガ
孵化直後かも? 羽根がまだ乾いていないようです。

発見日 : 2022年5月20日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

シロオニタケ(幼菌)
「雑木林の妖怪」とか「真夏の雪だるま」 人気のキノコです。

発見日 : 2022年9月12日

サギゴケ

発見日 : 2024年4月1日

ヒラタケ
堺の天然ヒラタケです。 倒木からよく生えてきます。

発見日 : 2021年12月4日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年5月18日

エンマムシのなかま
調べてもわかりませんでした。 小さいながら、クワガタのような顎を持ってい...

発見日 : 2023年8月25日

キマワリ

発見日 : 2023年7月20日

ナガゴマフカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

モモノゴマダラ...

発見日 : 2022年8月12日

ミヤコグサ

発見日 : 2024年5月15日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

エナガ

発見日 : 2022年4月3日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

アミガサタケ
こんな場所で初めて見ました。

発見日 : 2024年4月1日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

ミツデウラボシ
葉が3つに分かれていないので、タカノハウラボシと思いましたが、 ミツデで...

発見日 : 2023年11月21日

バッカクキンの...
エゾハナヤスリタケが一番近いかも? とても奇麗な無名のキノコです。 深...

発見日 : 2023年7月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.