堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年6月2日

クロアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ノアザミはアゲハチョウに人気です。

この付近の発見報告

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

ミツデウラボシ
葉が3つに分かれていないので、タカノハウラボシと思いましたが、 ミツデで...

発見日 : 2023年11月21日

セマルガムシ
触覚が同定の決め手です。

発見日 : 2022年8月2日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年4月20日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

モンキチョウの幼虫

発見日 : 2023年4月21日

エンマムシのなかま
調べてもわかりませんでした。 小さいながら、クワガタのような顎を持ってい...

発見日 : 2023年8月25日

ドクツルタケ
ツボから出てきた。 柄にササクレがあり無臭。

発見日 : 2023年6月18日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年5月25日

スッポンタケ
こんなところにも、生えていました。

発見日 : 2022年11月14日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

オクノカンスゲ
南区の川の淵に多く自生しています。 葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂は...

発見日 : 2024年2月28日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年5月15日

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

ミスジマイマイ
この種は、普通によく見られる。 変異が多くて筋が多いものや少ないもの、本...

発見日 : 2024年5月7日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年5月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

シマヘビ

発見日 : 2023年5月18日

ナガヒョウタン...
ナスビの土の手入れをしていたら出てきました。 羽化直後だと思います。

発見日 : 2022年8月17日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年6月16日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

シロオニタケ(幼菌)
「雑木林の妖怪」とか「真夏の雪だるま」 人気のキノコです。

発見日 : 2022年9月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.