堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月16日

ラミーカミキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2024年6月30日

ヤツメカミキリ

発見日 : 2023年7月4日

エナガ

発見日 : 2024年1月14日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年5月11日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年5月15日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月20日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

ゲンゲ

発見日 : 2023年4月20日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

アオサギ

発見日 : 2023年5月18日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

ナガゴマフカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

キスジアシナガ...

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月25日

マダラバッタ

発見日 : 2023年7月20日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

トガリアミガサタケ
今年は、意外な場所から生えてきます。 雑木林に生えるキノコで、頭部の先端...

発見日 : 2024年4月6日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月9日

ルリタテハ

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.