堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月14日

ヒメウラナミジャノメ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

あまり飛び回ることのない大人しい蝶です。

この付近の発見報告

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

コオオベソマイマイ
殻全体が微毛で覆われているので間違いないと思います。 殻が薄くてビニール...

発見日 : 2024年4月27日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

オオオナモミ

発見日 : 2023年10月6日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

イタドリハムシ
テントウムシだと思ったらハムシでした。

発見日 : 2022年5月17日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

キビタキ

発見日 : 2024年10月20日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

クビキリギス

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.