堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月12日

カエンタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

最強毒キノコ‼
小さな個体ですが、今年も生えています。

この付近の発見報告

タガラシ

発見日 : 2024年4月6日

ウグイス

発見日 : 2024年9月16日

ニクウチワタケ
奇麗なキノコです。 アカノシズクハリタケ、ニオイハリタケモドキがよく知ら...

発見日 : 2023年5月27日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年1月6日

キマワリ

発見日 : 2023年7月20日

エンマコウロギ
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 槇塚台小学校のみなさん、...

発見日 : 2024年10月10日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

ノコギリクワガタ
自転車を乗っていたら飛んできて服にとまりました。 昼間に飛んで来たのは初...

発見日 : 2022年6月20日

オジロアシナガ...
ヒメアリがオジロアシナガゾウムシを襲っていました。

発見日 : 2024年8月19日

コブナグサ
「これは珍しい。」と思ったのですが、そうでもないようですね。

発見日 : 2022年10月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年6月16日

オオカマキリ
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 槇塚台小学校のみなさん、...

発見日 : 2024年10月10日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月3日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

ムシクイ属の1種
黄色いイメージが強かったのでキマユムシクイだと思います。

発見日 : 2024年9月10日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

イヌセンボンタ...
白いキノコと白いヤスデ。

発見日 : 2023年5月23日

イナゴ類のなかま
脱皮していました。

発見日 : 2022年8月23日

ヤブキリ

発見日 : 2023年5月18日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年5月7日

マルミズムシ

発見日 : 2024年4月1日

ミジンナタネ
最小クラスのカタツムリです。 朽ち木で冬眠していました。 自宅で水をか...

発見日 : 2024年1月7日

オオスズメバチ
普段は、木の密を吸っているイメージがあるのですが、 ミヤマカミキリを襲っ...

発見日 : 2023年8月28日

アトジロサビカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

マンジュウドロ...
あっ。粘菌!! マンジュウドロホコリ 木の枝で潰してみると、まだ未成熟...

発見日 : 2023年4月8日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年7月20日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.