堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年11月2日

コレラタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

この公園の川沿いの道に早い時期から沢山群生しているこのキノコ!!!
目立つところで群生していますので皆さん気になるようです。
「このキノコは何?」
初期は勢いよくていろいろな形、色、大きさでしたが、今日見てみるとだいぶ外見は落ち着いてきました。
たぶん間違いないと思いますが、どうでしょうか?

この付近の発見報告

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

ベニシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

カナブン

発見日 : 2024年8月17日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

コカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

スズメウリ

発見日 : 2021年10月7日

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

ヒラタケ
今年は天然ヒラタケ、よく見かけます。

発見日 : 2022年2月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.