堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年11月17日

サナギタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

何から生えているのか確かめたいですよね。
掘っては見たけど何に寄生していたのかは不明でした。

この付近の発見報告

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

ムジナタケ?

発見日 : 2023年5月18日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

マダラバッタ

発見日 : 2023年7月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月7日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

コメツキムシ ...
肉食なのでクワガタの幼虫などを食べます。

発見日 : 2021年12月29日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

クロアゲハ

発見日 : 2021年10月17日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年7月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2022年5月25日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

ムシクイ属の1種
黄色いイメージが強かったのでキマユムシクイだと思います。

発見日 : 2024年9月10日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月3日

ホトトギス

発見日 : 2021年10月7日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

コシタカシタラガイ
「殻は高い円錐形。表面には弱い横肋が数本入る。 殻口は薄い。殻色は茶褐色...

発見日 : 2024年6月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月21日

ウスキホシテントウ
いつの間にか服にとまっていました。 よく動き回るし、すぐに飛んで行ってし...

発見日 : 2023年3月9日

マダラバッタ
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」にて発見‼ 槇塚台小学校のみなさん、ご...

発見日 : 2024年10月10日

コウガイビル科の一種
緑色の大型のコウガイビルです。 朽ち木の下で冬眠中でした。

発見日 : 2024年1月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.